-
令和6年度第1回学びサポート室連携協議会を開催しました。
-
多様な学びサポートデータベース(愛称:まなサポDB)を公開しました。
-
北海道根室市を視察しました。
-
米国イリノイ州のギフテッド教育を視察しました。
-
小谷教授が学びサポート室長が継続して指名されました。
-
多様な学びサポートデータベース(愛称:まなサポDB)の設計、構築が完了しました。
-
テキストを発行しました。
-
令和5年度第2回学びサポート室連携協議会を開催しました。
-
第2回学びサポート室シンポジウムを開催しました。
-
専任教員2名が着任しました。
-
学びサポート室担当教員が、福知山市多様な学び推進連携検討会議委員となりました。
-
附属学校で、読み書きスクリーニングを実施しました。
-
令和5年度第1回学びサポート室連携協議会を開催しました。
-
北海道芽室町、帯広市を視察しました。
-
小谷室長、京都市教委の「特定分野に特異な才能のある児童生徒への支援の推進事業運営指導委員となりました。