映画「みんなの学校」上映会&アフタートークについて
これからの学校教育のあり方を展望するキーワードの一つに「DE&I (Diversity, Equity and Inclusion)」があります。いま求められている多様性・公平性・包摂性とはどのようなものなのでしょうか。
今回、京都教育大学教育創生リージョナルセンター機構では、公立小学校を舞台にした映画「みんなの学校」の上映会を開催します。DE&Iについて、さまざまな角度から問いなおし、考えを深める機会にできたらと思います。
「みんなの学校」は、自主上映会でしか出会えない特別なドキュメンタリー映画です。
上映会のあとには、本学教員との感想の交流も予定しています。
関心のある方ならどなたでも、事前申し込みをいただければ、ご参加いただくことができます。
みなさまのお越しをお待ちしています。
日時:2025年11月26日(水)13:00~15:30(開場12:30)
場所:京都教育大学 藤森キャンパス 共通講義棟2階 F23講義室 大講義室2に変更になりました。
内容:趣旨説明、映画上映、アフタートーク
主催:教育創生リージョナルセンター機構(総合教育臨床センター「学びサポート室」・教職キャリア高度化センター)
定員:300名
申込み方法:googleフォームよりお申込み下さい。

申込み締切:11月19日(水)申込みは先着順とし、定員に達した場合は申込み受付を終了します。
※会場に空きがあれば当日参加も可能ですが、準備の都合上、事前申し込みにご協力ください。

※肖像権、著作権の関係から、イベント内容の録画、録音及び写真撮影での記録をお断りします。また、SNSやブログ等への掲載もご遠慮願います。
※天候不順等による開催の可否につきましては、本学HP「公開講座が休講となる場合」(https://www.kyokyou.ac.jp/event/koukaikouza/kyuukou.html)の基準を適用して判断します。開催中止が見込まれる場合は、お申し込み時に入力いただいたメールアドレス宛にお知らせいたしますので、ご確認願います。
※申し込み人数により、会場の講義室を変更する可能性があります。その場合も、メールでお知らせいたします。