• お知らせ

第2回学びサポート室キャリア発達セミナーを開催します

LD当事者の“本音”から学ぶ‐ライフキャリアをさせる学校での合理的配慮とは‐

授業や学校生活、進学…。
そのとき、LDのある生徒は、何に困り、どのような支援を必要としていたのでしょうか?
このセミナーでは、LDのある大学生3名に、小・中・高校時代に感じた「壁」や「本音」、合理的配慮を求めるまでのプロセス、教員との「建設的対話」について、自身の経験を語っていただきます。
かれらの“本音”から、学校での合理的配慮のあり方について一緒に考えてみませんか?

日時:2025年10月26日(日)13:30~16:30(13:00受付開始)

場所:京都教育大学藤森キャンパス 共通講義棟 大講義室2

対象:教職員、学生、保護者、テーマに関心のある方ならどなたでも

お申込み方法

参加をご希望の方は2025年10月17日までに下記googleフォームよりお申込み下さい。

チラシ

チラシをクリックすると詳細をご覧いただけます。

※参加費は無料です。
※対面での開催を予定していますが、今後の状況により、オンラインなど開催方法の変更の可能性があります。その場合は、申込み時にご提供いただいたメールアドレス宛へご案内します。
※天候不順等による開催の可否につきましては、本学HP「公開講座が休講となる場合」(https://www.kyokyo-u.ac.jp/event/koukaikouza/kyuukou.html)の基準を適用して判断します。開催中止が見込まれる場合は、お申し込み時に入力いただいたメールアドレス宛にお知らせいたしますので、ご確認願います。